有ようやく的用法吗

王朝干货·作者佚名  2011-12-16  
宽屏版  字体: |||超大  

ようやく 0 【▽漸く】

(副)

(1)なかなか実現しなかったことが、待った末に実現するさま。ようよう。やっと。

「―試験が終わった」「―のこと楽になる」

(2)危ないところをかろうじて。やっとのことで。ようよう。

「―終電に間に合う」

(3)だんだん。しだいに。

「寒さも―ゆるんできた」

好不容易、总算、渐渐、终于等意思

ようやく:1.そうなってほしいと思っていた事態にやっとなる様子ー>これは副詞です。

2.要約ー>これは名詞です。いつも要約するで使う。

作为副词的话,译为“渐渐地”,一般后接过去式“た型”

例えば:新しいビルがようやく完成した。(新的大厦终于竣工了)

ようやく春らしくなった。(终于到春天了)

作为名词则译为:要点,概要

小贴士:① 若网友所发内容与教科书相悖,请以教科书为准;② 若网友所发内容与科学常识、官方权威机构相悖,请以后者为准;③ 若网友所发内容不正确或者违背公序良俗,右下举报/纠错。
 
 
免责声明:本文为网络用户发布,其观点仅代表作者个人观点,与本站无关,本站仅提供信息存储服务。文中陈述内容未经本站证实,其真实性、完整性、及时性本站不作任何保证或承诺,请读者仅作参考,并请自行核实相关内容。
© 2005- 王朝网络 版权所有